受付時間のご案内

ご利用可能なクレジットカード
山田記念朝日病院
朝日ホーム
厚生労働省
長野県 Web site 信州
長野市公式ウェブサイト
長野県医師会
長野県医師会
長野県看護協会
長野赤十字病院
長野赤十字病院
ながの医療情報Net
堀越倫世税理士事務所
長野GODO税理士法人
ホクト

これまでの観覧人数

健診・人間ドッグ

朝日ながの病院はあなたの健康をサポートします。

Ⅰ 健診・人間ドック
 ● 全国健康保険協会(協会けんぽ)健診
 ● 人間ドック(日帰り・一泊)
 ● 企業健診
 ● 特定健診・特定保健指導

Ⅱ 健診コース・実施項目・オプション

 (1)コース別・健康診断検査実施項目表
  ダウンロード

 (2)オプション検査項目・価格表
  ダウンロード

 ☆健康診断・人間ドック  
  当院の健康診断・人間ドックは完全予約制になります。
  確認事項が多いため、電話又はFAXにて事前にご予約下さい。

 【申込手順】  
 ①予約申込みの方法  
 
  ア 協会けんぽ 被保険者本人 
「生活習慣病予防健診予約依頼票 様式①」に必要事項をご記入のうえ、FAXでお申し込みください。
   
  イ 上記ア以外の方 
「健診予約依頼票 様式②」に必要事項をご記入のうえ、FAXでお申し込みください。
FAX.026-244-5975
  ・受診者名が決まらない場合は、検査コース(同検査内容)ごとにお取りまとめいただき、
   それそれ受診者人数をお知らせください(氏名欄に人数を記入可)。
  ・予約日につきましては、ご希望に添えない場合もございますので予めご承知おきください。
  ・数字や文字は濃くはっきりとご記入ください。
  ・貴社で名簿作成の場合は、コース・検査項目・送付先・支払方法など、
   予約依頼票と同等の内容で記入もれがないようにご送付ください。

 ②FAX到着後、2週間ほどお時間をいただき、順番に予約日をご案内いたします。
 ③予約日が決まり次第、FAXにて返信いたしますのでご確認ください。
 ④日程変更をご希望の場合は当院までお電話をいただき、再度お取り直しとなります。
 ⑤検査内容ごとに人数でお申込みの場合は受診日決定後、速やかに名簿(保険証情報)を   FAXで当院までご送付ください(未着の場合は予約が確定いたしません)。

予約依頼票は下記から専用フォームをダウンロードして、専用フォームでお申込みください。

 ダウンロード用 
協会けんぽ(本人) 予約依頼表 様式1 (朝日ながの) 予約依頼表 様式1 (朝日ながの)
上記以外の方 予約依頼表 様式2 (朝日ながの) 予約依頼表 様式2 (朝日ながの)
Ⅲ 協会けんぽ「生活習慣病予防健診」

   全国健康保険協会(協会けんぽ)のホームページにてご確認下さい。


《重要》「協会けんぽ」令和7年度予約受付開始について
令和7年度予約受付開始は、令和7年3月3日(月曜日)午前8時30分からとなります。
令和7年3月3日午前8時30分以前にFAXで申込書を送付いただいても、受付致しませんのでご注意下さい。

対象者 全国健康保険協会(協会けんぽ)加入している35~74歳以上の方【被保険者(本人)】
年齢は2025年4月~2026年3月末日までの年齢
検査内容等 胃検査 原則必須項目となります。胃カメラかバリウム検査をお選びいただきお申し込みください。なお、特別な理由がない限り、減額は認められません。
(胃カメラの場合、バリウム検査との差額分として別途料金が必要となります。3,300円)
付加健診 40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳になる方が対象
一般健診に追加して受診可能(7,971円)
子宮頸がん検診 一般健診に追加する場合
 36歳~74歳の偶数年齢の女性が対象・・・・・・970円
単独で受診する場合
 20歳~38歳の偶数年齢の女性が対象・・・・・・970円
(対象外の方の子宮頸がん検診は当院オプションとなります。6,600円)
乳がん検診 ・40歳~74歳の偶数年齢の女性が対象(マンモグラフィのみ補助対象)
・50歳以上(1方向)・・・・・1,013円
・40歳~48歳(2方向)・・・・・1,574円
※乳房超音波は当院オプションとなります・・・・・5,500円
※対象外の方のマンモグラフィは当院オプションとなります。 
・・・・・2方向:5,753円 1方向:5,610円
(表示金額はすべて税込)
Ⅳ その他上記対象者以外の方

対象者 ・全国健康保険協会(協会けんぽ)へ加入していない方
・加入しているが35歳未満の方
・ご家族(被扶養者)の方など
内容等 ・当院コースよりお選びください。
 詳細につきましては、健康診断・人間ドックの健康診断検査項目表をご確認ください。
Ⅴ キャンセル料について

ご予約後にキャンセルされる場合は、受診日3日前から(土日祝日除く)キャンセル料を請求させていただきます。日程変更の場合も含みます。
また、時間厳守をお願いしておりますので、受付時間に間に合わない場合も、キャンセル料を請求させていただきます。予めご承知おき下さいますようお願いいたします。

●受診日3日前から受診前日17 : 00※1までのキャンセルの場合
キャンセル料:健診料金※2の30%

●受診日前日17 : 00以降から当日までのキャンセルの場合
キャンセル料:健診料金※1の100 %

※1 17 : 00以降は翌日扱いとなリます。
※2『健診料金』とは自己負担分、健保負担分、会社負担分の合計となります。

【例:月曜日受診の場合】
前週火曜日17 : 00以降からキャンセル料が発生します。
※土日祝日を除いて計算し、請求させていただきます。

Ⅵ ご予約/変更/お問合わせ

健診予約センター
TEL.026-241-6003 / FAX.026-244-5975
(平日 8:30~17:00 / 土曜日 8:30~12:00)

ページトップ